2025年10月04日

渋谷おおの歯科・矯正歯科 小児歯科・矯正ブログ
はじめに
歯並びを整えたいけれど「矯正器具が目立つのは嫌だ」と感じる方は少なくありません。特に仕事や学校で人と接する機会が多い方にとって、従来の金属ブラケットを使った矯正はハードルが高いものでした。そこで注目を集めているのが「マウスピース矯正」です。透明な素材でできた取り外し可能な装置を使い、目立ちにくく快適に歯並びを整えられるのが最大の魅力です。
現在では国内外に多くのブランドが存在し、それぞれに特徴や強みがあります。しかし「どれを選べばいいのか分からない」という声も多いのが実情です。ここではマウスピース矯正の代表的なブランドを取り上げ、それぞれの特徴や違いをわかりやすく比較していきます。
インビザライン
マウスピース矯正といえば「インビザライン」と答える人が多いほど、世界的に有名なブランドです。アメリカで誕生し、現在は世界100カ国以上で利用されています。最大の強みは膨大な治療データに基づくシステムと、デジタルスキャンを活用した精密なシミュレーションです。治療を始める前に歯がどのように動くのかを3D画像で確認できるため、患者さんも安心してスタートできます。
インビザラインは軽度の歯並び改善から大きなズレを伴うケースまで幅広く対応できるのも特徴です。矯正専門医から一般歯科医まで導入している医院が多く、実績が豊富なことも信頼につながっています。ただし、費用はブランドの中でも高めで、治療期間もケースによって長くなる傾向があります。その分「しっかり直したい」「精密な管理で治療したい」という方に選ばれやすいのがインビザラインです。
クリアコレクト
インビザラインに次いで世界的に知られているのが「クリアコレクト」です。アメリカの大手インプラントメーカー「ストローマン」が提供しているブランドで、インプラント治療との親和性も高いのが特徴です。素材が薄く、透明度が高いことから装着していてもさらに目立ちにくいと感じる方も少なくありません。
また、治療計画を柔軟に調整できるシステムがあり、途中で歯の動きを微調整したい場合にも対応しやすい点が評価されています。インビザラインに比べると導入している医院は少ないですが、専門性の高いクリニックで扱われることが多く、患者さんの満足度も高いブランドの一つです。
スマイルトゥルー
スマイルトゥルーは比較的シンプルな症例に向いているブランドです。特に前歯の軽度な歯並び改善や隙間の修正に適しており、治療期間も短めに設定されることが多いのが特徴です。そのため「費用を抑えて前歯だけ整えたい」「できるだけ早く結果を出したい」という方に選ばれることが多い傾向があります。
ただし、大きな歯並びの乱れやかみ合わせの改善には対応が難しく、治療範囲が限定的です。部分矯正として割り切って利用するのであればコストパフォーマンスが高いといえるでしょう。
キレイライン
日本国内で近年急速に知名度を上げているのが「キレイライン」です。若い世代を中心に人気があり、SNSや広告で見かける機会も多いブランドです。最大の特徴は、始めやすい価格設定と分かりやすい料金体系です。初回の費用が安く抑えられているため、「とりあえず試してみたい」という方でもスタートしやすい仕組みになっています。
ただし、キレイラインは軽度から中等度の歯並び改善に適したシステムで、重度の不正咬合には対応していません。本格的な矯正を望む場合には別ブランドやワイヤー矯正との併用が必要になるケースもあります。それでも「費用を抑えながら目立たずに矯正したい」というニーズに合致しており、利用者は年々増えています。
アソアライナー
日本の歯科技工所が開発した「アソアライナー」も国内では広く知られています。特徴的なのは、治療の進行に合わせて段階的に新しいマウスピースを作り、柔軟に調整していける点です。歯科医院ごとにカスタマイズしやすく、症例に応じて細かく対応できるのが強みです。
一方で、インビザラインのように世界的な治療データやシミュレーションシステムがあるわけではないため、治療の精度は医院や担当医師の経験に左右されやすい面もあります。信頼できる歯科医師のもとで行うことで効果を発揮するブランドといえるでしょう。
ブランドごとの比較と選び方
以上のブランドを比較すると、それぞれがターゲットとしている患者像や治療範囲が異なることがわかります。幅広い症例に対応できるのはインビザラインとクリアコレクトで、精密性や信頼性を求める方に向いています。一方で部分矯正や軽度の改善を希望する方には、スマイルトゥルーやキレイラインのようなブランドが合っています。日本国内でカスタマイズ性を重視するならアソアライナーも候補となります。
選ぶ際に大切なのは「自分がどの程度の歯並び改善を求めているのか」という点です。全体をしっかり治したいのか、気になる部分だけを直したいのかで最適なブランドは変わってきます。また、費用や治療期間、装置の快適さも考慮すべきポイントです。
渋谷でマウスピース矯正を検討する方へ
渋谷エリアは全国的にも歯科医院が多く、インビザラインを中心に複数のブランドを導入しているクリニックが少なくありません。どのブランドを選ぶかはもちろん重要ですが、それ以上に大切なのは「担当する歯科医師がどれだけ経験豊富か」「患者一人ひとりに合わせて治療計画を立ててくれるか」という点です。
渋谷おおの歯科・矯正歯科では、インビザラインをはじめとした複数の矯正方法を提案し、患者さんの歯並びや生活スタイルに合わせて最適なプランを考えます。初回カウンセリングでは3Dスキャンを使ったシミュレーションで仕上がりイメージを確認できるため、不安なく治療を始められるのも特徴です。
まとめ
マウスピース矯正には世界的に認知度が高いインビザライン、透明度に優れたクリアコレクト、短期間で前歯の改善ができるスマイルトゥルー、低価格で始めやすいキレイライン、日本発のカスタマイズ型であるアソアライナーなど、さまざまなブランドがあります。それぞれの特徴を理解した上で、自分に合った矯正を選ぶことが大切です。
矯正は単なる見た目の改善だけではなく、かみ合わせや将来の歯の健康にも直結する重要な治療です。どのブランドを選ぶにしても、信頼できる歯科医院でしっかり相談し、自分のライフスタイルに合った方法を選ぶことが成功への第一歩です。
渋谷でマウスピース矯正を検討している方は、ぜひ渋谷おおの歯科・矯正歯科にご相談ください。目立たず快適に歯並びを整え、笑顔に自信を持てる毎日を一緒に実現していきましょう。

渋谷おおの歯科・矯正歯科 大野正明