2025年9月22日

はじめに:口ゴボで悩む方が増えている背景
近年、「口ゴボ」に悩む方が渋谷エリアでも急増しています。口ゴボとは、口元全体が前に出て見える状態を指し、横顔の美しさや顔のバランスに大きく影響します。
特にマスク生活が長かった影響で、「外したときに横顔が気になる」「SNSの写真で口元が前に出て見える」と感じる方が増えています。
渋谷おおの歯科・矯正歯科では、ワイヤー矯正・マウスピース矯正・抜歯を伴う矯正など、患者様一人ひとりに合った治療プランを提案し、後戻り防止までしっかりサポートします。
本記事では、渋谷で矯正治療を検討する方に向けて、口ゴボの原因や治療法、よくある質問を歯科医・大野正明が詳しく解説します。
口ゴボの主な原因とは?
骨格的な要因
• 上顎や下顎の骨が前方に出ている場合、口ゴボになりやすいです。
• 骨格の影響が大きい場合は、外科的矯正が必要になることもあります。
歯の位置の問題
• 歯が前方に傾いて生えていると、口元が前に出て見えます。
• この場合は、ワイヤー矯正やマウスピース矯正で歯の位置を後方へ移動させます。
口呼吸や舌の癖
• 口呼吸や舌で歯を押す癖があると、歯列が前に傾き、口ゴボが悪化します。
渋谷で選べる口ゴボ治療法
当院では渋谷エリアでの矯正治療として、以下の3種類を提供しています。
ワイヤー矯正
• 歯にブラケットとワイヤーを装着し、正確に歯を動かす矯正方法です。
• 複雑な症例にも対応可能で、治療期間の予測がしやすいのが特徴です。
メリット
• 幅広い症例に対応
• 精密な歯の移動が可能
デメリット
• 装置が目立ちやすい
• 清掃が難しい場合がある
マウスピース矯正(インビザライン)
• 透明なマウスピースを装着し、段階的に歯を動かします。
• 目立ちにくく、取り外し可能なため、大人の矯正で人気です。
メリット
• 装置が目立たない
• 食事や歯磨き時に取り外し可能
デメリット
• 装着時間を守らないと効果が出にくい
• 複雑な症例には不向きな場合もある
部分矯正・抜歯矯正
• 前歯だけの部分矯正や、口元の突出感を改善するための抜歯矯正も対応しています。
• 短期間で見た目を改善したい方にも適しています。
口ゴボ治療で重要な「後戻り防止」
矯正治療後に後戻りが起きることがあります。特にマウスピース矯正では、装着時間が短いと後戻りのリスクが高まります。
後戻り防止のポイント
• リテーナー(保定装置)の装着を徹底する
• 口呼吸や舌の癖を改善する
• 定期的なメンテナンスで歯列をチェック
実際の患者様の体験談
• 20代女性・マウスピース矯正:「半年で口元の突出感が改善され、笑顔に自信が持てるようになりました。」
• 30代男性・ワイヤー矯正:「見た目だけでなく、噛み合わせも改善し、食事がしやすくなりました。」
• 40代女性・抜歯矯正:「口ゴボが改善され、横顔の印象が若返ったと友人に言われました。」
大野院長より
口ゴボの原因は骨格・歯列・生活習慣など複合的です。当院では渋谷での矯正経験が豊富な歯科医として、患者様一人ひとりに合った治療法を提案し、後戻り防止まで徹底的にサポートします。
よくある質問(Q&A)
Q1. 矯正治療は何歳までできますか?
A. 成人矯正は年齢制限がなく、40代・50代の方でも治療可能です。
Q2. 後戻りが心配です。どう防げますか?
A. リテーナーの装着と生活習慣の改善が重要です。当院ではアフターケアを徹底しています。
Q3. 渋谷でマウスピース矯正とワイヤー矯正のどちらが良いですか?
A. 症例やライフスタイルによります。無料カウンセリングで最適な方法をご提案します。
渋谷おおの歯科・矯正歯科の特徴
• 渋谷駅から徒歩5分の好立地
• ワイヤー矯正・マウスピース矯正・抜歯矯正まで幅広く対応
• 後戻り防止のためのアフターケアプランあり
• 透明マウスピース「インビザライン」認定ドクター在籍
まとめ:口ゴボの改善で自信ある笑顔を
口ゴボは見た目の印象だけでなく、噛み合わせや口腔機能にも影響を与えます。
渋谷で矯正治療を検討している方は、まずは無料カウンセリングで自分の口元の状態を知ることから始めましょう。
矯正料金(自由診療・税込)
初診・検査関連
• 初回カウンセリング:無料
• カウンセリング(2回目以降):2,200円
• セカンドオピニオン:11,000円
• 精密検査・診断料:33,000円
料金体系(重要)
当院はトータルフィー制度です。
月々の調整料、アンカースクリューなどの補助装置、保定装置の費用を基本施術料に含みます。院内分割は最大25回まで(治療期間の予測に基づき回数に制限あり)。
おとなの矯正(永久歯列期)
表側矯正(ラビアル)
• 基本施術料:990,000円/1,045,000円/1,100,000円(症例難易度により)
• 院内分割:最大25回まで可
裏側矯正(ハーフリンガル)
• 基本施術料:1,375,000円/1,430,000円/1,485,000円
裏側矯正(フルリンガル)
• 基本施術料:1,760,000円/1,815,000円/1,870,000円
マウスピース矯正(インビザライン)
• 基本施術料:770,000円/935,000円/1,045,000円/1,155,000円
マウスピース矯正(エンジェルアライナー)
• 基本施術料:660,000円/825,000円/935,000円/1,155,000円
保定・その他
• 保定観察料(年2〜3回):4,400円
• 矯正のための抜歯(1本):5,500円
こどもの矯正(乳歯・混合歯列期/永久歯列移行)
• 乳歯列期の治療(ムーシールド等):990,000円
• 混合歯列期の治療(Ⅰ期治療):440,000円/495,000円/550,000円(症例により)
• 保定観察料(年2〜3回):4,400円
医療費控除のご案内
• 成人矯正でも、医師が咀嚼機能の回復・噛み合わせ改善のために必要と判断した場合は控除対象になることがあります。
• 通院交通費も合算可能。詳しい条件・手続きは料金ページ下部の解説をご参照ください。
補足(掲載時のおすすめ文言)
• 「当院はトータルフィー制度のため、来院ごとの調整料は不要です。治療開始前に総額と分割回数をご案内します。」
• 「院内分割:最大25回まで対応(手数料なし)。※治療期間により回数上限は異なります。