ホワイトニング|渋谷駅から徒歩1分の歯医者│渋谷おおの歯科・矯正歯科

〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-18-8 大野ビル4階

準備中

院内イメージ

ホワイトニング

ホワイトニング|渋谷駅から徒歩1分の歯医者│渋谷おおの歯科・矯正歯科

ホワイトニングとは

歯が白い女性

ホワイトニングは、歯を白くする治療です。歯に専用の薬剤を塗り、歯の表面であるエナメル質に入り込んだ汚れや色素を取り除き、本来の白さを取り戻します。
歯は生えたときは白いものですが、加齢や食べもの、むし歯、抗生物質などのさまざまな原因でその白さは失われていきます。身近な原因としては、タバコのヤニ、コーヒーや紅茶、烏龍茶、赤ワインやチョコレートなどが挙げられます。
歯の表面の汚れであれば、歯科医がおこなうクリーニングで白くなりますが、エナメル質の内側まで汚れや色素が入ると、クリーニングだけでは白くなりません。そのようなときにホワイトニングがおすすめです。

当院では、

  1. 渋谷駅徒歩すぐ!通いやすい好立地
    忙しい方でも通いやすい渋谷駅から徒歩すぐで、平日夜9時まで営業で、お仕事帰りにも対応できます。
  2. 国家資格を持つ歯科医師・歯科衛生士が施術を担当
    美容サロンとは違い、医療機関での安心・安全なホワイトニングを提供します。歯の状態を丁寧にチェックしてから施術します。
  3. 最新のホワイトニング機器を導入
    低刺激・高効果なホワイトニングシステム(ビヨンドポーラス、オパールエッセンスGO、ティオンオフィスなど)を導入して、知覚過敏が心配な方にも配慮した処方をします。
  4. 自然で清潔感のある白さをデザイン
    漂白のような不自然な白さではなく、笑顔の似合うナチュラルな美しさを追求します。
    審美歯科や矯正と連携したトータルケアも可能です。
  5. 通いやすい価格設定と明確なプラン
    初回お試し・メンテナンス割引など、無理のない価格設計をします。
  6. 完全予約制の白を基調としたカフェのような内装でリラックス施術

こんな悩みはありませんか?

  • 歯をもっと白くしたい
  • 歯の黄ばみが気になる
  • 成人式や結婚式などの特別なイベントの前に歯を白くしたい
  • タバコや飲み物による着色が気になる
  • 歯の色が気になって思いっきり笑えない
  • 人と話すとき口元に自信がない

透き通った白い歯は、清潔感があり、周りの人に良い印象を与えます。口元に自信を持ちたい方はぜひ当院にご相談ください。

ホワイトニングの種類

ホワイトニングには3つの種類があります。
歯科医でおこなう「オフィスホワイトニング」、自宅でおこなう「ホームホワイトニング」、その両方を組み合わせた「デュアルホワイトニング」です。それぞれの施術のメリットとデメリットを解説します。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、歯科医や歯科衛生士がおこなう治療で、高濃度の過塩素酸を含む薬剤を歯の表面に塗り、高輝度LEDをあてて歯を白くします。
専用の効果が強い薬剤を使うため、一回の施術の効果が高く、多くの方がその日のうちに白さを実感できます。
ただし、ホームホワイトニングと比べ、白さが長く続かず、すぐに黄ばんでしまいます。白さを保つためには定期的な通院が必要であり、より白くしたい場合は複数回の治療を検討してください。
短期間でほとんど痛みなく歯を白くしたい方、歯を削らずにきれいにしたい方におすすめです。

使用する製品

  • オパールエッセンスBOOST
    高濃度過酸化水素を用いた即効性重視のオフィスホワイトニング剤。施術直前に薬剤を混和し、光照射が不要な点が特徴です。短時間で効果が出やすく、1回の施術でも色調の変化を実感できる場合が多いとされます。
  • ティオンオフィス
    国産メーカーのGC社が手掛けるオフィスホワイトニングシステム。過酸化水素濃度は30~35%程度で、光照射の有無など多様な施術法が選べます。日本人の口腔環境を考慮した処方とシンプルな手順が特長です。刺激が少なく、歯を保護する効果が高いため、しみるのが心配という方におすすめの薬になります。
  • ビヨンドポーラス
    特徴として高出力の青色LEDライトを使用します。米国ビヨンド社が開発したホワイトニングシステムで、世界中で使用されている実績あるブランドです。痛み・しみを感じにくい設計で、知覚過敏になりやすい方にも対応可能です。結婚式や写真撮影前など短期間で白くしたい人に特に人気の薬剤です。

メリット

  • ホームホワイトニングに比べ1回でも効果が高い
  • 短時間で施術が終わる
  • 複数回おこなうことで、より効果が上がる

デメリット

  • 薬剤を塗ったときにしみるときがある
  • 1回だけだと色が戻ってくる場合もある

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、歯科医の指導のもと、患者さん本人でおこなう治療です。歯科で専用のマウスピースを作り、自宅でホワイトニングをおこないます。オフィスホワイトニングより治療費が安く、白さも長く続きます。また、弱い薬を使うので歯への刺激も少ない傾向です。
忙しくて通院する時間がない方、気軽に歯を白くしたい人におすすめです。

メリット

  • 通院する手間が少ない
  • 自分のペースで気軽にできる
  • 白さが続きやすい
  • オフィスホワイトニングに比べて治療費が安い

デメリット

  • 施術に時間がかかる
  • 2週間、毎日2時間程度続ける必要がある

使用する製品

  • オパールエッセンスGO
    あらかじめホワイトニングジェルが充填された既製トレーを使うホームホワイトニング製品です。個人用トレー作成が不要で手軽に始められる一方、歯列へのフィット感には個人差があるため、効果の出方にも若干のばらつきが生じます。
  • アンジェラスホーム
    歯科材料メーカーによるホームホワイトニング剤です。主成分は過酸化尿素で、専用の個人トレーにジェルを注入して使用します。刺激の少なさや扱いやすい粘度が魅力で、比較的手頃な価格帯で続けやすいと評判です。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法です。
歯科でオフィスホワイトニングをおこないつつ、白さの持続力を強化するために自宅でも治療をおこないます。短い期間で歯を白くできるだけでなく、ホワイトニング効果も長く続きます。
白さにこだわりたい方、白さを長く保ちたい方におすすめです。

メリット

  • 短い期間で効果を実感できる
  • 白さが長く続く
  • 色が戻りづらい

デメリット

  • 治療費がやや高い
  • 薬剤を塗ったときにしみることがある
  • 通院の手間にくわえて、2週間毎日続ける必要がある

ホワイトニングが適さない方

病気や体質によって、ホワイトニングが体に悪影響を及ぼす可能性がある方は希望しても受けられない場合があります。ホワイトニングが受けられない方は以下のとおりです。

  • 妊娠中・授乳中の方
  • むし歯や歯周病がひどい方
  • 14歳未満の子ども
  • 無カタラーゼ症の方
  • 光線過敏症の方

ホワイトニングには専用の薬剤を使うため、薬剤の影響を受けやすい子どもや妊婦さんは受けられません。また、むし歯や歯周病を治療していない方は、歯や歯周組織のある傷やすき間に薬剤が触れることで痛みや炎症を引き起こす恐れがあります。
なお、むし歯や抗生物質で歯が変色している方はホワイトニングでは効果が得られないため注意してください。

ホワイトニングの注意点

ホワイトニングを受ける際の注意点は次のとおりです。

  • 治療中や治療後は薬剤の影響で歯がしみることがあります。一時的な症状で、徐々におさまります。
  • 施術後でもお茶やコーヒーを飲むと再び着色することがあります。こまめにうがいや歯磨きをすると、白さが長続きします。
  • 差し歯や詰め物などは白くできません。

ホワイトニング治療の流れ

当院での治療の流れを解説します。

オフィスホワイトニングの場合

1

歯の色見本で、歯の白さを選択

2

口の中を診察し、施術前にクリーニングを実施

3

歯ぐきに薬剤がつかないよう保護

4

歯の表面に専用の薬剤を塗布

5

専用のライトを照射

6

照射後、歯ぐきの保護を取り除き、ブラッシング

7

色見本で歯の白さを確認

8

自宅でのお手入れ方法をアドバイス

1回の施術は1時間程度です。

ホームホワイトニングの場合

1

歯の色見本で、歯の白さを選択

2

口の中を診察し、施術前にクリーニングを実施

3

歯型を取り、専用のマウスピースを作成

4

マウスピースとホワイトニングに使う専用の薬剤をお渡し

5

ホワイトニングする前、丁寧にブラッシング

6

薬剤を入れたマウスピースを1日2時間装着

7

効果確認のため、指示された日に受診

デュアルホワイトニングの場合

1

歯の色見本で、歯の白さを選択

2

口の中を診察し、クリーニングおよびマウスピース作成

3

歯ぐきに薬剤がつかないよう保護

4

歯の表面に専用の薬剤を塗布

5

専用のライトを照射

6

照射後、歯ぐきの保護を取り除き、ブラッシング

7

色見本で歯の白さを確認

8

マウスピースとホワイトニングに使う専用の薬剤をお渡し

9

ホワイトニングする前、丁寧にブラッシング

10

薬剤を入れたマウスピースを1日2時間装着

11

効果確認のため、指示された日に受診

1回の施術は60〜90分程度かかります。

TOP